ダイソー

100均ダイソー・セリア「耐水シール・水に強いシール」はどこに売っている?買える?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日水で洗う水筒・お弁当箱、お風呂・スパなどで使うシャンプーボトル、雨に濡れる傘・長靴、濡れる可能性が高いプール道具などに名前を書く時は通常のシール・ペンなどを使うと剥がれたり、色落ちしたりする事があります

そんな時は「耐水シール・耐水ラベル・水に強いアイテム」を使って名前をわかるようにしておくと学校やプールなどで失くし物、落とし物になる事が減ります

「耐水シール・耐水ラベル・水に強いアイテム」はどこに売っている?買える?

ダイソー

100均「ダイソー」では”水に強い ネームラベル”などが販売されています

水に強い!ネームラベル

ダイソー 水に強いネームラベル

水に強い!強力粘着剤使用 ネームラベル パステルカラー」(110円)
購入した店舗では”手芸・ハンドメイドコーナー”のネームラベルコーナーで販売されていました

ネームラベルは白単色ではなくチェック・ドットなど可愛らしく目立つデザイン入りです

シールサイズは約横6cm x 縦1.8、横3cm x 縦1cm、横2cm x 0.7cmの3種類が1枚になっていて切り取り線がついているので使う部分だけハサミでカットして使用します

綿100%素材なので油性ペンで書くとにじみそうな印象ですがにじみ防止加工がついているのでインクがひろがっていく事がありません

シール素材ですがバッグなどに固定接着したい場合はアイロンの熱で固定する事ができます

ダイソー 水に強いネームラベル

水に当てても書いた文字が薄くなったり、剥がれたりはしなかったです

ダイソーの公式通販サイトで「ネームラベル」をチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ネームラベル」

クリアラベルシール

ダイソー クリアラベルシール

クリアラベルシール」(110円)
透明素材で水に強いラベルシールです、こちらは”文具・ラベルシールコーナー”で販売されていました

サイズは50mm x 70mm 16枚入り、24mm x 53mm 48枚、13mm x 38mm 112枚入りの3サイズが販売されています

透明デザインなのでキャラクターデザインのお弁当箱などの柄を隠す事なく名前を書いてシールを貼る事ができ、電子レンジ・食洗器も使用OKです
※名前・柄などは油性ペンでの記入が必要です

アイテムによっては名前を直接書いてその上にセロハンテープを貼って名前が落ちないようする事がありますか、セロハンテープだと切り口がギザギザしてそこから劣化して剥がれていく事もありますよね、そんな時はこちらのクリアラベルシールをセロハンテープの代わりに使うのもありです

ダイソーの公式通販サイトで「クリアラベルシール」をチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「クリアラベルシール」

ネームリボン

ダイソー ネームリボン

ネームリボン3個」(110円)
こちらも”ハンドメイド・手芸のネームシールコーナー”で販売されていました

スパバッグ、プールバッグ、レインコートなどに直接名前を書きたくない場合はこちらのネームリボンを使用すると直接品物には名前を書かなくても名前がわかります

ネームリボンの素材は水を弾くのでレイングッズや、リュック・バッグなど雨に濡れてしまう可能性があるアイテムに使用すると安心です

付け替えが簡単なのでネームリボンを外して、その後また他の物に再利用する事ができます

ダイソーの公式通販サイトで「ネームリボン」をチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ネームリボン」

セリア

100均「セリア」では”耐水・耐熱シール”などが販売されています

耐水・耐熱シール

セリア 耐水・耐熱シール

耐水・耐熱シール」(110円)
購入した店舗では”ハンドメイド・手芸用品コーナー”で販売されていました

耐水・耐熱のひらがなシールなので名前の文字を剥がして貼りたい水筒・お弁当箱・コップに貼り付けるだけでOKです

耐熱温度は100度なので電子レンジもOKです

シールは一度貼ったら終わりの使い切りの物が多いですがこちらはくり返し貼って剥がす事ができます

入園・入学の時の名前付け時期に1枚購入しておくと便利なシールです

ホワイトフィルムネームシール

セリア 耐水フィルム素材 ホワイトフィルムネームシール

ホワイトフィルムネームシール 70片」(110円)
パッと見るとただの白いネームシールに見えますがこちらは耐水フィルム素材のシールです、文字を書くときは油性マジックか油性ボールペンを使用します

セリア 耐水フィルム素材 ホワイトフィルムネームシール

水に触れても文字がにじんだり、シールが剥がれたりする事はありませんでした

クリアシール用紙A4

セリア クリアシール用紙A4

耐水性 クリアシール用紙」(110円)
手書きでなくパソコンでデザインした物を耐水で使用したい時は”耐水性 クリアシール用紙”が販売されています、購入した店舗ではコピー用紙などと同じOAサプライコーナーで販売されていました

A4サイズで切れ目などは入っていないので自由なサイズでプリント&カットする事ができます

大きいサイズに印刷したり、大きいフォントで注意を引きたい時などにピッタリです

ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”耐水ラベルシール”などが販売されています
→楽天ハンズ「耐水ラベルシール」

ユザワヤ

ハンドメイド・手芸「ユザワヤ」では”水に強い名前シール”などが販売されています
→楽天ユザワヤ「水に強い名前シール」

ビックカメラ

家電量販店「ビックカメラ」では”耐水ラベルシール”などが販売されています
→楽天ビックカメラ「耐水ラベルシール」