鞄の中にティッシュをそのまま入れていると、使いたい時にすぐに見つからなかったり&見つけた時には鞄の中で色々な物とぶつかってグチャグチャになっていたり、袋が破けてティッシュが出てたり..なんて事もおきてたりします
ティッシュは花粉の時期、風邪の時に鼻をかんだり、こぼした物を拭いたり、ゴミを包んで捨てたり..など外出中に何度も使う機会があるアイテムなので取り出しやすく、綺麗な状態で持ち運べるといいですよね
子供の場合には鞄に吊り下げておけるタイプ、移動ポケットタイプなども便利です
ティッシュケース・ティッシポーチはどこに売っている?買える?
セリアミニポケットティッシュケース | 移動ポケット | コンパクトポケットティッシュケース | カラビナ付ポーチ | cando:フォーマルティッシュケース | 「ポケットティッシュケース」はどこに売っている?買える?
ダイソー
100均「ダイソー」では110円ではないですが”ティッシュポーチ”などが販売されています
ティッシュポーチ

「ティッシュポーチ ギョロ目」(220円)
購入した店舗ではポケットティッシュと同じ衛生用品コーナーで販売されていました、ギョロっとした目が特徴のポーチです

サイズは14.5cm x 10.5cm x 1cmで裏側はメッシュ生地でティッシュを取り出しやすいように中央に割れ目があります
ポーチ+ティッシュケースなのでリップ、バンドエイドなど小物をまとめて入れておく事ができます、鞄の中でも目が目立つので探しやすいかなと思います
※ダイソーの公式通販サイトで「ティッシュポーチ」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ギョロ目ティッシュポーチ」
移動ポケット

「移動ポケット サンリオキャラクターズ」「ドクターイエロー」(各220円)
洋服にポケットがついていない時やポケットの中に入れるとグチャグチャになってしまうのが気になるお子さんなどには”移動ポケットタイプ”も便利です
クリップが付いているので洋服に簡単に子供自身で取り付けする事ができます、園児・低学年のうちはポケットがあるタイプの服でも全体的にサイズが小さいのでハンカチ・ティッシュを入れるとパンパンになってしまう事もあるのでこの時期は外付けの移動ポケットを使う子も多いです
こちらは人気のキャラクター、車体がデザインで半透明なので中の様子が外からもわかるので親もハンカチ入っているのかな、出したかななどのチェックができます
※ダイソーの公式通販サイトで「移動ポケット」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「移動ポケット」
セリア
100均「セリア」では様々なタイプの”吊り下げタイプのティッシュケース”が販売されています
ミニポケットティッシュケース

「ミニポケットティッシュのケース」(110円)
サイズは約縦95mm x 横60mmの全面透明なボールチェーン付きミニポケットティッシュケースです
子供が使う事の多いミニサイズのポケットティッシュは人気キャラクターが描かれているデザインも多いのでケースに入れてしまうとイラストが見えなくなって残念..という事がありますがこちらは透明なので柄がハッキリと見えていいですね
ランドセルに付けたり、習い事のバッグにつけておくと子供が使い時にすぐに出せるのも魅力ですが、鞄の外+透明ケースなので親もすぐにティッシュの残量が分かるので”もうティッシュないよ、入れておきなね”などの声掛けができます

入れ方も簡単でスナップボタンを外して、ティッシュの取り出し口がある方を穴の下に入れて再度スナップボタンを留めれば完了です
鞄、ポケットにティッシュをそのまま入れておくと気が付くと摩擦などで袋がやぶけて中身が出てしまっていたりすると衛生的ではないですよね
ケースにしまっておけば袋が破ける心配もなくなり、ティッシュが他の物と接触する事もないので綺麗な状態を維持できます

ボールチェーンが付属しているのでリュック、鞄などに簡単に吊るす事でき、外すのも簡単なのでバッグをかえる時に一緒に移動できます
付ける位置はバッグの外側や肩紐など子供に取りやすい場所を聞いてつけてあげるのがよさそうです
こちらの商品はセリア以外にもcandoで販売されています
コンパクトポケットティッシュケース

「コンパクトポケットティッシュケース」(110円)
サイズは約9.8cm x 横5.5cm x マチ3.2cmでレザー調の生地なので大人が吊り下げていても合うティッシュケースです

内側は上下に分かれてこの間に好きなポケットティッシュを入れたら閉じてスナップボタンで留めます

レザー調なので鞄につけても目立ちすぎないです、使いたい時はスナップボタンを外すだけでティッシュを取り出す事ができます
ティッシュだけでなく除菌シートを入れる事も可能なので普段除菌シートを持ち歩いてよく使っている場合はそちらを入れて持ち歩いても便利です
カラビナ付ポーチ

「カラビナ付メッシュポーチ」「コンパクトポケットティッシュケース」(各110円)
こちらはティッシュ専用のケースではありませんがティッシュを入れて吊り下げる事も可能なポーチです
どちらもカラビナ付&中央にファスナーがついているのでティッシュを入れる場合は中央に取り出し口がくるように入れておけばファスナーをあけるだけでティッシュを取り出せます
メッシュ・クリアポーチなので中が見やすくなっているのでティッシュ以外にもハンドクリーム、リップクリープ、ケーブルなど鞄の中で迷子になりがちな小物を入れて持ち歩くのに便利です
cando
100均「cando」では”フォーマルティッシュケース”が販売されています
フォーマルティッシュケース

「フォーマルティッシュケース」(110円)
サイズは約縦9cm x 横12.5cmで全体は黒一色ですが大きなリボンでフォーマル感がでていますね
入学式、卒業式、受験の面接の時の持ち物にいいですね
「ポケットティッシュケース」はどこに売っている?買える?
100均セリア以外では”3コインズ、LAKOLE”などで販売されています
LAKOLE
アパレル・雑貨「LAKOLE」では”ポケットティッシュケース”が販売されています
→楽天LAKOLE「ポケットティッシュケース」
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」では”ポケットティッシュ&小物ポーチ”が販売されています
→3コインズ公式オンラインサイト「ポケットティッシュ&小物ポーチ」
39マート
390円ショップ「39マート」でも”ポケットティッシュポーチ”が販売されています
→楽天39マート「ポケットティッシュポーチ」
サンリオ
キャラクターショップ「サンリオ」では”ティッシュポーチ”が販売されています
→楽天サンリオ「ティッシュポーチ」
SHEIN
海外通販サイト「SHEIN」でも”ポケットティッシュケース”が販売されています
→SHEIN「ポケットティッシュ ケース」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”ポケットティッシュケース”が販売されています
→楽天「ポケットティッシュケース」
→amazon「ポケットティッシュケース」